【お知らせ】令和2年度徳島県自家警備安全教育講習会の開催案内について
徳島県県土整備部では,建設現場の施工において円滑な道路交通と安全を確保するため,警備業者の警備員を配置することを原則としていますが,警備員の確保が困難な事例が見受けられ,公共工事の円滑な施工に支障を及ぼす恐れがあることから,国・県・業界の関係団体で構成する「徳島県交通誘導警備員対策協議会」を設置し,本県の実情に則した対策に取り組んでいるところです。
このたび,警備員が確保できない場合に限り認めることとする「自家警備」の資格要件となる安全講習会を,次のとおり開催しますので,ご案内申し上げます。
開催日時 令和3年2月7日(日),13日(土),20日(土) 内1日受講
午前10時から午後5時まで
開催場所 ポリテクセンター徳島 本館1階 会議室1・2
(徳島県徳島市昭和町8丁目27-20)
受講資格 ・県の入札参加資格があること。
・主たる営業所が,那賀庁舎,美波庁舎,三好庁舎(西祖谷山・東祖谷地域)管内
にあること。
・上記建設業者の従業員等であること。
定 員 各回27名
受 講 料 8,000円(税込)/名
申込開始 令和3年1月 8日(金)午前9時から
申込期限 令和3年1月18日(月)午後5時まで
○講習会の詳細については,以下のファイルよりご確認ください。
02_受講申込書 (Excel版)
○問い合わせ先
(1) 徳島県自家警備安全教育講習について
徳島県県土整備部建設管理課 「丸岡,土井」
電話番号:088-621-2680
月曜日から金曜日 午前9時30分から午後5時まで(土日祝祭日は休み)
(2) 講習会の実施について(受講申込手続等)
公益財団法人 徳島県建設技術センター 「柏谷,魚谷」
電話番号:088-624-7950
月曜日から金曜日 午前9時30分から午後5時まで(土日祝祭日は休み)
更新日 | 2021/01/04 | 担当課 | 建設管理課 | |
電話 | 088-621-2680 | FAX | 088-621-2864 | kensetsukanrika@pref.tokushima.jp |