図面について
質問をクリックすると、回答の表示/非表示が切り替わります。- Q4-1
発注図がCAD製図基準(案)に準拠・未準拠とはどういうことか? - A4-1
徳島県電子納品チェッカーでチェックした結果、エラー(不適合)判定がある場合を未準拠としています。
- Q4-2
発注図がCAD製図基準(案)に未準拠の場合、どのような納品をすればいいのか? - A4-2
発注図が未準拠の場合は、完成図も未準拠でも構いません。
- Q4-3
発注図がわずかにCAD製図基準(案)準拠していないだけなので、準拠した形での納品を求められた。準拠させなくてはいけないか? - A4-3
発注図が少しでもCAD製図基準(案)に未準拠であれば、完成図も未準拠で構いません。
もちろん準拠させて提出しても構いません。 - Q4-4
発注図の図面1枚だけエラーがあって残りの図面はエラーがゼロだった。
発注図としてはCAD製図基準(案)に未準拠なので、完成図は自由に製図してもいいのか? - A4-4
現在の運用は、「将来的には皆がCAD製図基準(案)を習得」というレベルを目指す段階的なものです。
よってCAD製図基準(案)を意識して製図していただきたいと思います。 - Q4-5
「発注図にエラーがあったので、完成図でもエラーを直さないと合意しました」と、着手前協議チェックシートなどに記入しておくのか? - A4-5
着手前協議チェックシートに、発注図がCAD製図基準(案)に準拠しているかどうかの項目がありますので、そちらにチェックを入れておくだけで大丈夫です。
- Q4-6
発注図が未準拠の場合、最終成果品は徳島県電子納品チェッカーでエラーチェックしなくてもいいのか? - A4-6
徳島県電子納品チェッカーでは、図面データ以外に管理ファイル等の項目もチェックしていますので、必ずチェックしてください。
- Q4-7
発注図面がCAD製図基準(案)に未準拠で、かつ自社のソフトで正確に表示されない。
このような図面も電子納品の対象となるのか? - A4-7
データの確認は、お手持ちのソフトではなくSXFブラウザで確認して下さい。
印刷・目視確認、SXFブラウザでの表示等の確認を行い、問題が無ければ電子納品の対象です。 - Q4-8
変更図は、どのフォルダで提出するのか? - A4-8
変更図は、発注図フォルダ(DRAWINGS)に納めて提出してください。
- Q4-9
完成図フォルダにはどのような図面を入れるのか? - A4-9
出来形測量の結果及び設計図書に従って受注者が作成する図面です。
- Q4-10
出来形管理図はCAD製図基準(案)に準拠させるのか?またどのフォルダで提出するのか? - A4-10
出来形管理図は電子納品の対象外ですが、CADで作成した場合はCAD製図基準(案)に準拠しなくて構いませんので、SFC形式で保存し資料フォルダに納めて提出してください。
- Q4-11
標準規格から外れた図面(ロング図面:平面図等)は認められないのか? - A4-11
監督員との協議により納品できます。
- Q4-12
発注図フォルダ(DRAWINGS)や完成図フォルダ(DRAWINGF)内の図面データは、図面番号順などできちんと並べなくてはいけないか? - A4-12
フォルダ内の図面データの並びは、どのような順番でも構いません。
- Q4-13
図面の表題欄の縮尺が図示の場合、図面管理項目にはどう表記するのか?また縮尺が混在する時は? - A4-13
どちらの場合も管理項目では代表縮尺を記載してください。
- Q4-14
図面の縦と横で縮尺が違う場合、図面管理項目にはどう表記するのか? - A4-14
図面管理項目では、H=1:500、V=1:100 のように記載してください。
- Q4-15
展開図はどの図面種類になるのか? - A4-15
展開図は小構造物図や詳細図等を使用してください。
- Q4-16
完成図のレイヤ名は、責任主体を全て施工(C)に変えるのか? - A4-16
施工段階で追加したレイヤや編集を行ったレイヤは、責任主体を施工(C)に変更します。
変更のないレイヤはレイヤ名の責任主体も変更しないでください。 - Q4-17
変更図面、追加図面、完成図面の表題欄の会社名と図面管理項目の作成者名は変更するのか? - A4-17
変更図面は、表題欄の会社名と図面管理項目の作成者名はそのままです。
追加図面は、作成したのが施工会社であれば施工会社名を、作成したのが発注者であれば発注者名を記載します。
完成図面は、施工会社名に変更してください。 - Q4-18
監督員から提供された発注図が、日本語名ファイルで、工事管理ファイル(INDEX_C.XML)も図面管理ファイル(DRAWING.XML)も添付されていないのでエラーチェックできない。 - A4-18
この構成ではエラーチェックができませんので、監督員に作成を依頼し再度提供を受けてください。
- Q4-19
徳島県では、CAD製図基準(案)の平成16年6月版を使用しているため、文字(テキスト)を入れるTXT(テキスト)のレイヤがないがどうしたらいいのか?
また、説明文(引出し線等)を入れるレイヤがわからない。 - A4-19
監督員と協議し新規レイヤの取り扱いを決定してください。
新規レイヤを利用した場合は図面管理ファイルの「新規レイヤ名(略語)」「新規レイヤ(概要)」に記入してください。
文字(テキスト)や説明文(引出し線等)などであれば、既存のH-TXT(旗揚げ)のレイヤを代用しても構いません。